太郎がピンチ!
2007年08月29日
実家の家の雑種犬 太郎が大変なんです 

数日前の雷の音で太郎がびっくりした時に、実家の勝手扉を破り、家の2階まで階段で駆け上がり、
そうしたら、犬って 高所恐怖症??なんでしょうかーーー
約2日間、階段を降りれず 怖がっています。。。。
階段の踊り場でうろうろ、あたふた。。。。
こんな時 どうやって太郎をおろしてあげたら良いでしょうか。。。
犬に詳しい方!!! 是非 ご意見ください
お待ちしています
今日もさっきまで実家で太郎を階段からおろす作戦をしましたが無理でした
数日したら自分で階段を降りれたら一番なのですが、、、、


数日前の雷の音で太郎がびっくりした時に、実家の勝手扉を破り、家の2階まで階段で駆け上がり、
そうしたら、犬って 高所恐怖症??なんでしょうかーーー

約2日間、階段を降りれず 怖がっています。。。。
階段の踊り場でうろうろ、あたふた。。。。
こんな時 どうやって太郎をおろしてあげたら良いでしょうか。。。
犬に詳しい方!!! 是非 ご意見ください
お待ちしています
今日もさっきまで実家で太郎を階段からおろす作戦をしましたが無理でした

数日したら自分で階段を降りれたら一番なのですが、、、、
Posted by noimaru at 00:37│Comments(3)
この記事へのコメント
はじめまして、黒犬母と申します。
以前かれこれ10年ほど前・・・
2階へ上がれない、座敷犬がおりました。
彼は、私達が食べたメロンの香りにつられ、
2階へ上がれるようになりました。
太郎さんは、食べ物に執着されるかどうか、
わかりませんが・・・
好物を階段の下に置いておかれて、
あまり大騒ぎせず、様子をみられては、
いかがでしょうか、参考までに。
一日も早く太郎さんが、普通の生活に
戻れることを、お祈りしています。
以前かれこれ10年ほど前・・・
2階へ上がれない、座敷犬がおりました。
彼は、私達が食べたメロンの香りにつられ、
2階へ上がれるようになりました。
太郎さんは、食べ物に執着されるかどうか、
わかりませんが・・・
好物を階段の下に置いておかれて、
あまり大騒ぎせず、様子をみられては、
いかがでしょうか、参考までに。
一日も早く太郎さんが、普通の生活に
戻れることを、お祈りしています。
Posted by 黒犬母 at 2007年08月29日 01:32
確かに猫と違って犬は高いところが苦手みたい。
うちの知り合いはたいてい抱っこしておろしているみたい。
うちの知り合いはたいてい抱っこしておろしているみたい。
Posted by Shino。 at 2007年08月29日 10:32
黒犬母様
コメント有り難うございます。
無事、近所の方にゲージをお借りして、中に太郎が入ってから階段から
おろしました。 大騒ぎしないほうがいいみたいですね。
shinoさん
こんばんは。
はい。身体が固いからかだっこも難しいしー。
大変でした。でもホットしました。
うちは猫2匹なので、こういう騒動はないんですよね〜
コメント有り難うございます。
無事、近所の方にゲージをお借りして、中に太郎が入ってから階段から
おろしました。 大騒ぎしないほうがいいみたいですね。
shinoさん
こんばんは。
はい。身体が固いからかだっこも難しいしー。
大変でした。でもホットしました。
うちは猫2匹なので、こういう騒動はないんですよね〜
Posted by noimaru at 2007年08月29日 20:32