西洋ダリア
2007年10月30日

大きくなると約1mくらいになります。我が家のはどうなるでしょう。
Posted by noimaru at
09:27
│Comments(0)
スイーツ ミルフィーユ
2007年10月26日
フランスのスイーツ(デザート)で代表的なのは、皆様 ご存知のミルフィーユ。
薄いパイ生地が幾重に重ねられ、クリームとサンドしたお菓子です〜
フランス語では、millefeuille と書いて、
mil は数字の千 を意味します。
ではフォイユは、feuille と書いて、葉を意味します。
千枚の葉っぱという語源だそうですね。
日本語ではミルフィーユですが、フランス語では ミルフォイユと発音します
何気なく使っているフランス語でも、こんな意味があるんですね

Posted by noimaru at
22:46
│Comments(0)
お気に入り PARIS地図
2007年10月21日

これは、お気に入りのグッズでパリの地図です
本になっていて、サイズは約15CMくらいのサイズなので荷物にならないし、見やすいしとても気に入っています
フランスに行く時は必ずこの地図を持って、旅行や仕事に出かけます。

フランスではタクシードライバーもこの地図を持って、お客さんの行き先を探したりします
何しろパリの道は路地も多いし、一方通行も多いので複雑なんですね!
本屋さんに売っていますので、お土産としてもお勧めな感じです
こんな地図の東京や大阪、京都、博多なんかのがあれば便利ではないでしょうか〜
おしゃれですもんね。
そいいえば、今日はオリオン座 流星群が夜10時頃から見えるそうです!
あとで、外にでて観察してみよう

流れ星、見えるといいなあー
Posted by noimaru at
21:46
│Comments(6)
薪ストーブ 初燃やし!
2007年10月20日

急に寒くなった今晩。街中でも寒そうに歩く人やら、巻物(マフラー)を巻いて歩く人を見かけました
ここ自宅でも、恒例の薪ストーブを燃やしました !!
山奥暮らしには、心身ともに心地よくフィットします
こんばんはゆっくり暖まります

今日は薪の調達に枚方まで出かけてきました!
むさしという大きなホームセンターです。ガーデニング用品もプロ並みに充実していました。
Posted by noimaru at
21:20
│Comments(3)