滋賀・咲くBlog TOPへ
新規登録ログインはこちらから

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

トプカプ宮殿の至宝展へ

京都文化博物館で開催されているトプカプ宮殿の至宝展に行ってきました

特に光り物(宝石類)が好きな訳でもないのですが、トルコという国にも魅力があり、ぶらりと立ち寄ってきました

内容といえば、とにかく美しくて 行ってよかった というのが素直なコメントです icon12

水晶と宝石(エメラルドなど)を組み合わせたものが多かったです。 
水晶で出来たチェスもありましたけど、、、なんとおしゃれな。
薔薇水を入れる瓶や金のゆりかご等


http://www.asahi.com/topukapu/topics/TKY200711170125.html
12月2日までですので、機会があればおすすめです

たまには美しい〜ものを見て、目の保養になりました 
日頃ばたばたなので、ひとりで過す美術館の時間もリラックスできて良かったです 〜 kao05  


Posted by noimaru at 21:19Comments(0)

囲炉裏で食事

お友達の家に招いていだいたら、なんと!囲炉裏がリビングにありました!face08炭火でサザエ、牡蠣が焼かれていて、美味しくお料理もいただいて、ちょっとした旅行気分でした。
敦賀市場のトレトレ!の魚介類達 face05
やはり火は人が集まるといいますが、納得!

冬のアウトドアではなくインドアで楽しめますね〜感激!  


Posted by noimaru at 18:55Comments(7)

年賀状の季節

はやいもんで、来月はもう12月!!!  
来月は年賀状を作らなくちゃです。


いつもインクジェット紙を購入して、毎年 オットの撮影した写真を使用して年賀状を作ります
さあー 。今年はどんなデザインにしようかな〜
いつも早く宛名書きしなくちゃといいながら、年末ぎりぎりに投函 icon11

今年こそは さっと投函して、余裕を持って年越ししたいもんですねー kao05  


Posted by noimaru at 22:15Comments(2)

好きなデザイン小物


久し振りのブログアップです〜
急に冷え込んで冬そのものの比叡山麓です  
はやく冬用タイヤに交換しなくては、、、 kao08

私的におすすめな小物達です
MOMAコレクションは好きなデザイン小物です kao05


先日出張で江戸に行ったので、 ふらっとお店も見に行きました
素敵で面白いデザインが沢山  !face02
詳しくはこちら↓
http://www.momastore.jp/

店内には、クリスマスのカードやXMASに飾る小物でいっぱいでした !
もうそんなシーズンなんですよね〜〜 
(もうすぐ年賀状も書く時期がやってきますよね icon10

MOMAとは? 

ニューヨークの近代美術館(The Museum of Modern Art/MoMA)はアメリカならではの視点で、19世紀後半から今日まで続く新しいアートを多くの方々に紹介しています。

「MoMAデザインコレクション」は1934年にスタート。
身の回りにあって手に取ることができるすべてのモノに良質のデザイン性を求めて、MoMAが世界中から時間をかけて選び、あるいは開発した製品をコレクションとしてお届けしてきました。
デスクに置くテープカッターからキッチンのグラス、リビングの椅子まで、MoMAはさまざまなデザインテーマによる展示を通してモダンデザインの価値を高める重要な役割を果たしてきたのです。  


Posted by noimaru at 23:18Comments(2)

彦根 クラブハリエ

お天気も良い今日の一日 、
バレーボールの試合で彦根まで 行ってきました

その帰りに、チームのみんなとたねやさんでデザートを頂きました  kao05

私はマロンパフェを注文。これはなかなかクリームが濃厚でした kao01

たねやさんでパンも販売されていて、初めてゲットしました。ひとつはオリーブ味。もうひとつは、バゲットにけしの実をトッピング
したもの。オリーブはガーリックがきいていてなかなかいけてます。



生ひこにゃんには残念ながら会えなかったんですよね〜   


Posted by noimaru at 21:23Comments(7)