サラブライトマン 癒しの音楽

このところ仕事も忙しく公私ともに多忙な毎日。

疲れ気味の時に、こんな時に 音楽っていいです。癒されます&エネルギーが復活します 〜
今もサラブライトマンの音楽とともにブログ記事を書いています icon12
お疲れモードの時におすすめなのは、サラブライトマンというソプラノ女性歌手。

とても美しい音色とアベマリアとともに疲れがすーっと消えていきます


サラブライトマンとは?

3歳の時にピカデリーシアターの「I and Albert」で劇場デビュー。16歳でダンスグループの「バンズ・ピープル」の一員となる。18歳の時に「サラ・ブライトマン・アンド・ザ・ホット・ゴシップ(サラ・ブライトマン・アンド・ザ・スターシップ・トゥルーパーズに改名)」として全英チャート最高6位のヒットを放つ。
21歳で、ロンドンのミュージカル「キャッツ」のオリジナルキャストとしてジェミマ役で出演し、その後様々なミュージカルに出演。
1984年、23歳の時にアンドリュー・ロイド・ウェバーと結婚(1990年離婚)。その後クラシック歌唱の練習を始め、1986年開幕のロイド・ウェバーのミュージカル「オペラ座の怪人」のオリジナルキャストとしてクリスティーヌ役で出演し、一躍トップ歌手となる。

是非お勧めですkao10

http://www.emimusic.jp/sarah-brightman/



この記事へのコメント
サラ・ブライトマンの圧倒的な歌唱力はスゴイですよね。
確か「FELL」か「image」にも収録されてたような気がします。

ソプラノ歌手で他にオススメはシャルロット・チャーチですね~。
一時期日本でも「天使の歌声」として絶賛されましたが、ちょっと前にロックシンガーに転身、というビックリ情報を入手。現在どうなっているかはわかりません…。
Posted by メガネさん at 2007年09月01日 23:32
メガネさん
メガネさんも音楽、お好きですね ♪
シャルロットチャーチですか。また今後聴いてみます〜
ロックとクラシックってなんか似てますもんねー笑
Posted by noimaru at 2007年09月02日 11:32
こんばんわ。
サラ・ブライトマンのアルバムなぜかもってます(笑)
ジャズばかり聴いてるんですが・・・。
Posted by 瑞香のパパ at 2007年09月02日 23:40
端香のパパさん
お返事おそくなりました!
ジャズがお好きですか?私も好きですか奥深くではないんですよねー
日本人なら山中ちひろのピアノが好きかな ☆
Posted by noimaru at 2007年09月06日 08:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。