この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

かぶの煮物

本日、オットのお手製かぶの煮物です。美味しかったです〜
  


Posted by noimaru at 21:13Comments(0)

トレンドカラー

今日は私のお仕事でいつも重要になってくるのが、毎シーズンのトレンドカラー(流行色)
なんです。ちなみに衣料関連の製品を取り扱います。。。
トレンドカラーはいつも商品のデザイン等に参考に使っていきます。icon12

この春夏で新しい色で注目されている色といえば、メタリックなシルバーやゴールド。
この頃では靴もバッグもこんな素材や色でちらほら見ます。

その他は ロイヤルブルー(鮮やかなブルー)や イエローなんかです。

といっても自分の好きな色を上手に使うのが一番なんですけどね。

自分に似合う新しい色を取り入れて気持ちもリフレッシュされてはいかがですか?kao10  


Posted by noimaru at 20:56Comments(0)

懐かしのハヤシライス



かな〜り 昔のはなし。
いつも夏休みに祖母の家に遊びに行くと、ハヤシライスとオムレツ このメニューでご飯を用意してく

れました。
この祖母の味はいつまでたっても忘れられない 絶品なんですkao06

今日はその味を再現しようとハヤシライス作ってみましたが、やっぱり祖母の味とは

少し違うんですよねーicon10

コクも違う! 昔なつかしの洋食屋さんのような味なんだけど。そうならないのはなんで?

とりあえずは作り方は、こんな感じで簡単ですkao10

1)
たまねぎみじん切りとひき肉とひとかけらのニンニクを炒める 塩で下味。
2)
トマト、じゃがいも も入れて炒める
3)
炒めたらお水を入れて、 コンソメを入れてぐつぐつと弱火で煮る

アクをとりながら更にぐつぐつ。
4)
トマトケチャップ、野菜ジュースを少々、隠し味程度にいれる
5)
少しだけ ハヤシライスのもとを入れて味をととのえる。

出来上がり!  


Posted by noimaru at 21:05Comments(0)

アロマテラピー

ここ約1年程、アロマテラピーを月1回 フランスの素敵な女性に教えてもらっています

おかげさまで暮らしの中にアロマを取り入れて楽しんでいます kao06

芳香浴では、お掃除の際に レモンやオレンジの柑橘系の香りを含ませて拭き掃除するだけで

部屋の中がすっきり!した感じにもなります。

またディフューザー(振動で香りを放つもの)を使用して香りを楽しむ等。

これは色々な気分に合わせて 精油(エッセンシャルオイル)を調合しますicon12

その他キャリアオイル(植物油)に精油をブレンドして、体をマッサージするなど。

皆様もアロマを少しとりいれられてみてはいかがですか?kao10  


Posted by noimaru at 23:06Comments(2)

素敵な照明


フィンランド人 作家の硝子照明のご紹介です

色がとても美しいですよね kao06

ヘルシンキの街を歩いていた時にお店を偶然見つけたものですicon12  


Posted by noimaru at 19:24Comments(0)