アロマテラピー
2007年02月21日
ここ約1年程、アロマテラピーを月1回 フランスの素敵な女性に教えてもらっています
おかげさまで暮らしの中にアロマを取り入れて楽しんでいます
芳香浴では、お掃除の際に レモンやオレンジの柑橘系の香りを含ませて拭き掃除するだけで
部屋の中がすっきり!した感じにもなります。
またディフューザー(振動で香りを放つもの)を使用して香りを楽しむ等。
これは色々な気分に合わせて 精油(エッセンシャルオイル)を調合します
その他キャリアオイル(植物油)に精油をブレンドして、体をマッサージするなど。
皆様もアロマを少しとりいれられてみてはいかがですか?
おかげさまで暮らしの中にアロマを取り入れて楽しんでいます

芳香浴では、お掃除の際に レモンやオレンジの柑橘系の香りを含ませて拭き掃除するだけで
部屋の中がすっきり!した感じにもなります。
またディフューザー(振動で香りを放つもの)を使用して香りを楽しむ等。
これは色々な気分に合わせて 精油(エッセンシャルオイル)を調合します

その他キャリアオイル(植物油)に精油をブレンドして、体をマッサージするなど。
皆様もアロマを少しとりいれられてみてはいかがですか?

Posted by noimaru at 23:06│Comments(2)
この記事へのトラックバック
最近は、ホームページやブログ用の文章素材が結構売り出されていますよね。私も、やってみようと思ったんです・・・素材をアメリカから仕入れ、翻訳もしてもらい販売しようとしました...
ホームページやブログで使える文章素材あります。自分で使うだけでなく、そのまま販売も可能!?【Refrigerator】at 2007年03月02日 10:53
館山 国民休暇村のご近所の、館山ファミリーパークには「ファミパ体験工房」というところが有ります。 ◆館山ファミリーパーク 総合体験工房◆ **ハーブ・工作・オイル・香水** ...
館山 国民休暇村 ファミリーパーク 体験工房【国民 休暇村 国民宿舎で温泉 旅行】at 2007年04月10日 23:25
この記事へのコメント
アロマランプで好きな香りを楽しんでます。
ろうそくの明かりとの相乗効果で癒されてます^^
拭き掃除の時に柑橘系の香りを含ませると気持ち良さそうですね。
さっそくやってみます!
ろうそくの明かりとの相乗効果で癒されてます^^
拭き掃除の時に柑橘系の香りを含ませると気持ち良さそうですね。
さっそくやってみます!
Posted by へい at 2007年02月22日 20:00
こんばんは。へいさん
そうですね。ほこりをはらう時にいいですよ!
是非お試しくださいね。
そうですね。ほこりをはらう時にいいですよ!
是非お試しくださいね。
Posted by noimaru at 2007年02月22日 20:44