アロマテラピー
2007年02月21日
ここ約1年程、アロマテラピーを月1回 フランスの素敵な女性に教えてもらっています
おかげさまで暮らしの中にアロマを取り入れて楽しんでいます
芳香浴では、お掃除の際に レモンやオレンジの柑橘系の香りを含ませて拭き掃除するだけで
部屋の中がすっきり!した感じにもなります。
またディフューザー(振動で香りを放つもの)を使用して香りを楽しむ等。
これは色々な気分に合わせて 精油(エッセンシャルオイル)を調合します
その他キャリアオイル(植物油)に精油をブレンドして、体をマッサージするなど。
皆様もアロマを少しとりいれられてみてはいかがですか?
おかげさまで暮らしの中にアロマを取り入れて楽しんでいます

芳香浴では、お掃除の際に レモンやオレンジの柑橘系の香りを含ませて拭き掃除するだけで
部屋の中がすっきり!した感じにもなります。
またディフューザー(振動で香りを放つもの)を使用して香りを楽しむ等。
これは色々な気分に合わせて 精油(エッセンシャルオイル)を調合します

その他キャリアオイル(植物油)に精油をブレンドして、体をマッサージするなど。
皆様もアロマを少しとりいれられてみてはいかがですか?

Posted by noimaru at
23:06
│Comments(2)