滋賀・咲くBlog TOPへ
新規登録ログインはこちらから

ブルーベリー

我が家の庭で採れたブルーベリー。お味は甘くなかなかです。いつかジャムができるくらいに採れたらいいな。



この記事へのトラックバック
Myrtille

ブルーベリー摘みに行ってきました。コンフィテュールとソルベを作ります!!
フランス語ではミルティーユと発音します。
「,,,ille」この語尾で終わる言葉で
最近ポピラーになっ...
ミルティーユ【ワイン&レストラン Petit Cervin 軽井沢   】at 2007年08月10日 00:08
この記事へのコメント
小鳥に食べられませんか、よほど美味しいのかヒヨドリがいつもいるようです。
Posted by 吉祥 at 2007年08月09日 13:45
吉祥さんへ
今のところ、無事ですね。昨年はすぐに野鳥が食べていましたけど。
鳥がこないと、なんだか心配になります。自然現象がくるってるのかな?とか。。。
Posted by noimaru at 2007年08月09日 18:25
こんばんわ。
ブルーベリーおいしそうですねぇ^^;
ブルーベリーは、同系列の品種違いの木を植えると実が増えるそうですよ(笑)
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月09日 21:48
こんばんは。
ミルティーユの木が庭で背丈ぐらいになっていますが、ポッツリ、ポッツリしか実が採れません。そんなわけで毎年8月初旬ブルーベリー農家にお邪魔して収穫してジャムにしています。
今年の写真はUPしてないので昨年のTB入れました。
Posted by Petit cervin at 2007年08月10日 00:03
petit cervinさん
ブルーベリー農家ですか?いいなー。さすが軽井沢です!!!
手作りジャムはきっと美味しいんでしょうねー
Posted by noimaru at 2007年08月10日 20:34
端香のパパさん
何種類か植えているから実がなっているのかしらー?
それぞれに味やら実の大きさが違いますね。。。
Posted by noimaru at 2007年08月10日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。