成長した野菜たち
2009年07月26日
数日雨が降り続いている間、あっという間にお野菜が成長して
収穫できる事に

今年我が家でできたアスパラ! しかし1本しかできてないんですよね
この先どんなふうに成長するのかな
ミニトマト&唐辛子

アーティチョークは昨年より一ヶ月はやく花が咲きました
来年も実がなりますように

収穫できる事に


今年我が家でできたアスパラ! しかし1本しかできてないんですよね

この先どんなふうに成長するのかな
ミニトマト&唐辛子

アーティチョークは昨年より一ヶ月はやく花が咲きました
来年も実がなりますように


Posted by noimaru at 13:18│Comments(5)
この記事へのコメント
こんにちは、アスパラが収穫出来たなんて、北海道みたいですね!(^^)!
フランスの方なんですか、若い時パリに少しだけいました、今年又フランス行きたいと思っています。
また寄らせて頂きます。
フランスの方なんですか、若い時パリに少しだけいました、今年又フランス行きたいと思っています。
また寄らせて頂きます。
Posted by Sooki at 2009年07月28日 19:29
今晩は。
よう~雨が降るね早く梅雨が終わってほしい。(雨が降らんと雨がほしいとか、かなり勝手です)
一本だけのアスパラですが、このままにしておくといいと思います。一本食べたところでどうすることもありませんからねー。
よう~雨が降るね早く梅雨が終わってほしい。(雨が降らんと雨がほしいとか、かなり勝手です)
一本だけのアスパラですが、このままにしておくといいと思います。一本食べたところでどうすることもありませんからねー。
Posted by 吉祥
at 2009年07月28日 21:40

sookiさん
はじめまして☆コメントありがとうございます。
フランスだいすきな日本人で滋賀在住です〜
私も3年ほど住んでおりましたことがあります。
またフランス話し、語りましょう。
今年行かれるのですか?羨ましいな!
吉祥さん
ご無沙汰しています☆ブログネタに新鮮さがなく
なかなかアップできません〜苦笑
しかしこの雨、比叡山中越えの土砂くずれとか心配〜
アスパラ、炒めて食べてしまいました。
もしやこの一本からこれから増えるとか???
はじめまして☆コメントありがとうございます。
フランスだいすきな日本人で滋賀在住です〜
私も3年ほど住んでおりましたことがあります。
またフランス話し、語りましょう。
今年行かれるのですか?羨ましいな!
吉祥さん
ご無沙汰しています☆ブログネタに新鮮さがなく
なかなかアップできません〜苦笑
しかしこの雨、比叡山中越えの土砂くずれとか心配〜
アスパラ、炒めて食べてしまいました。
もしやこの一本からこれから増えるとか???
Posted by noimaru at 2009年07月28日 23:17
あらぁ〜〜アスパラガス食べちゃいましたか。
そのままにしていたら種が取れたかもです。
あ!でも、メス・オスがあるので食べちゃって正解だったかも。
延びて枝を張らすとメスは花が咲いて赤い実が成ります。
種が落ちると来年からどんどこと増えます。
☆(^.^)ゝ 種で増えなくても今ある根が這って株が大きくなって、来年はドンドコとアスパラが頭を出す!はずです。(^◇^)ノ
そのはずですが・・・・我が家では株が痩せてしまいました。
一株5年くらいで痩せて行くらしいですから、来年は種を取りましょう!(^_-)-☆
そのままにしていたら種が取れたかもです。
あ!でも、メス・オスがあるので食べちゃって正解だったかも。
延びて枝を張らすとメスは花が咲いて赤い実が成ります。
種が落ちると来年からどんどこと増えます。
☆(^.^)ゝ 種で増えなくても今ある根が這って株が大きくなって、来年はドンドコとアスパラが頭を出す!はずです。(^◇^)ノ
そのはずですが・・・・我が家では株が痩せてしまいました。
一株5年くらいで痩せて行くらしいですから、来年は種を取りましょう!(^_-)-☆
Posted by ぽんた3号 at 2009年07月29日 22:16
ぽんた3号さん☆コメント有り難うございま〜す
そうなんですか!!!知らんかったー。
カットしてしまいましたわあ〜〜なんか貴重な一本には
見えていたものの食欲が勝ってしまいましたね〜
来年、実がなりますように!
そうなんですか!!!知らんかったー。
カットしてしまいましたわあ〜〜なんか貴重な一本には
見えていたものの食欲が勝ってしまいましたね〜
来年、実がなりますように!
Posted by noimaru at 2009年07月31日 00:26