おすすめ  あったまる 

おすすめ  あったまる 
昨日 近所でお茶を売られているお店の方からのおすすめで

ジンジャージュースとなるものをお試しで購入してみましたkao10



スプーン一杯ほどジンジャージュースを入れてその後お湯を注ぐだけ〜。

飲み方は簡単〜icon14

ひやし飴のホットバージョンみたいな飲み物なのですが、ラベルもイラストもお洒落ですよね〜

飲んだ瞬間、何かに似ている。。。。。あっ。冷やし飴やんkao08



別の飲み物みたい! kao06

ってな事で試飲してみたら、手足まで ほくほくっface02

体に冷えは禁物だそうです。。しょうがもあったまるけど。
 みんなで根菜物を沢山食べて 寒い 冬を越えましょうicon12

明日は比叡山には雪が降るのかなicon04



この記事へのコメント
ジンジャエールなら、知っているけどジュースもあるのですね
やはり、生姜味なんでしょうね。お茶やさんで売っているとは
何か不思議な感じもします。

明日は天気予報では寒くなりそうですね。
Posted by 吉祥 at 2006年12月17日 16:24
こんばんは。コメント有り難うございます。
そうです。ジュースという名前の液体ですね。
はい。生しょうがが入ってると思います。
しょうがをおろして自分で作ればいいんでしょうけど?笑
お茶屋さんなんですけど、体にいいものを色々売っておられるんです。
ハーブティをはじめに。。。
確かに少し変わったお店かも。
明日は車で下山しなくてはならないので雪は勘弁して欲しいなー。
Posted by noimaru at 2006年12月17日 18:11
先ほどはありがとうございました。
近所のご夫婦が、ロシアの皇太子の暗殺未遂事件の現場の場所で盛り上がってらっしゃったので、お話しする時間が無く残念でした。帰られた後に、奥の部屋でネコ眠りしていると、マツザキさんがいらっしゃいました。心臓が止まるかと思いました。また何処かでよろしくお願いいたします。
Posted by chihirot at 2006年12月17日 20:19
こんばんは。
本当にお疲れ様でした。
今日撮影したま画像のほうは後日、お渡しさせていただきますね
展示会大盛況で良かったですね。
松崎さんもですか〜?
今日はコラボDAYでしたね!
Posted by noimaru at 2006年12月17日 20:26
割り込みです、chihirotさんの話大津事件の
話だと思います、十字屋だったか初音屋だっ
たか、この店の角で起こった事件で、
日本中が震撼となった事件です、

津田三蔵だったか警察官がニコライ皇太子
をいきなりきりつけた事件です、盛り上がり
内容知りたいなあー。
Posted by 吉祥 at 2006年12月17日 20:40
吉祥さんへ
chihirotさんがこのブログまた見にきてくれるまでコメントできないですねー。
大津事件、有名な話のようですが私あまり詳しくないもんで。苦笑
そら日本中どころか世界中?大騒ぎな事件ですよね
Posted by noimaru at 2006年12月17日 22:08
吉祥さんへ(cocoroさんblogをお借りしてコメント)
大津事件の皇太子受難の場所を、ご夫婦で賑やかにされておりました。
以降の大津裁判所の功績にもつながっているので、その関係の方々には重要なポイントのようです。
大津事件は、
http://ja.wikipedia.org に分かりやすく記述されていますので、検索ご参照ください。
Posted by chihirot at 2006年12月18日 07:59
noimaruさん
昨日はありがとうございました。
初対面の方とゆっくりお話しする時間がなかったので残念でした。
カフェがあれば良いですね。
次の展覧会の予約を帰り際にしてきました。
来年の3月5日から11日まで、マップのバージョンアップをお見せする予定です。あわせて、コーポラのようなびわ湖版「集住のかたち」を企画展示する予定ですので、また見にいらしてくださいね。
Posted by chihirot at 2006年12月18日 08:06
chichirotさんへ
こんばんは。
来場者が沢山来られてよかったですね!
また3月楽しみにしています。
Posted by noimaru at 2006年12月18日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。