この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ターシャテューダーの絵本から

喜びの泉という絵本にターシャテューダーの挿絵と選ばれた詩が描かれています

いくつかをご紹介いたします。

愛は、雨上がりの太陽のようにあたたかい
                ウイリアムシェークスピア


情熱なくして偉大な事が成し遂げられたことはない

                    ラルフ ウォルドエマーソン


今が永遠。私がいるのは永遠のなか。
私のまわり、日差しの中に永遠がある。
光あふれる大気のなかを舞う蝶のように、永遠のなかにいる私。
未来はこなくてもよい。未来は今。今が永遠。今こそ永遠の命。

                                                  リチャードジェフリーズ  


Posted by noimaru at 19:24Comments(0)

大文字京都

今 点火されました。銀閣寺付近の大文字。毎年、見ますが今日はくっきり。お盆が過ぎますね。
  


Posted by noimaru at 20:04Comments(3)

自宅のペンキ塗り

このお盆の我が家のイベントは壁のペンキ塗りです

コンクリートの壁面なので、全体にグレーで色味が重かったので
この際 思い切って 白!にしました


はあー 肩や足ががくがくです kao08
天井が4m以上あるので、この脚立に乗りながらの作業です


このペンキ塗りも、後で良い想い出となるのかなicon10
結構大変!

家の雰囲気は明るくなりました!! 

現場監督の麿 。ペンキ塗りが終わったあと、ちゃんと座ってチェック!!

のいちゃん  見上げてペンキ塗りを見ています。チェック!!

ペンキで2匹が白くなったらどうしよう!って心配してましたが、昼寝をしている間だったので
何とか大丈夫でした!

また完成後 ブログアップしますkao10

脚立を貸してくれた滋賀咲くブログ、rose roseさん 有り難うございました!  


Posted by noimaru at 20:44Comments(5)

畑のキャビア


とんぶり って ご存知でした?
今日、友人から教えてもらいました。 畑のキャビアだそうでサラダなどに混ぜて

食べたりします

見た感じは キャビアそのもの face08

トマトとシソにポン酢、とんぶりを混ぜてサラダでいただきました 

食感もぷりぷり、ぷちぷちですよ
お味はキャビアとは違いますが、独特の風味はあります
結構はまる味かも!
鉄分補給にかなりよいそうです

スーパーの野菜売り場に並んで売ってます 

アカザ科のホーキ草の実を加工したもので、古くから漢方としても使われていたそうです  


Posted by noimaru at 18:41Comments(4)

休日のランチ

今日は久し振りに女友達3人でフレンチレストランでランチしてきました

食べるし、しゃべるし、楽しいひとときでした!

前菜は田舎風パテ


次に冷製スープはきのことベーコン、玉葱。



メイン豚となす、チーズの重ね焼き トマトソース


デザート 色々



四条烏丸付近の オステリアでいただきました



この頃、食べ過ぎなので、ちょっと控えないと駄目かも kao08  


Posted by noimaru at 20:21Comments(3)