ある夜景
2007年02月09日

季節は冬、場所は北フランス ルーベという街です
少し寂しげな風景ですが、フランス北部はこんな印象の街並が多いです
2006年3月撮影
Posted by noimaru at
21:49
│Comments(0)
薪ストーブ メンテナンス
2007年02月08日

薪ストーブを使い始めて約1年が過ぎました。
私達は勿論、猫達はいつもはりついて!ます

ストーブ屋さんが美山から来てくれて 煙突掃除、メンテナンスをしてくれたせいか、炎も安定しています。
薪ストーブについている硝子もピカピカです !
癒しの効果があって、やっぱりいいなあー

比叡山麓ではあと2ヶ月はお世話になると思いますー

Posted by noimaru at
20:02
│Comments(6)
空の写真
2007年02月06日

飛行機に乗っていた時に 横にも飛行機が飛んでました

なかなかこういう光景も珍しいので、写真におさめておきました

2006年3月撮影
Posted by noimaru at
23:29
│Comments(7)
色彩
2007年02月05日
画家のモネの庭を訪ねた時に感激した事がありました。
植えられている草木、花々はどこにでもあるもの達だったのですが、色の組み合わせや草木の高さの配置への配慮により普段のものよりもっと魅力的に見えたのが印象的でした
柔らかい日差しと溶け込んで なんともいえない優しい空気が流れている庭です
この写真は、ブルー系でまとめられているのですが、紫や黄色を入れてアクセントにされています。
その他の花壇は オレンジ系、ピンク系と色毎にまとめられていました。
画家 モネは色彩感覚に富んだ感性をもたれていた様ですね
何事にも美意識を持つ事は大切です

今年のガーデニングに取り入れてみられてはいかがですか?
植えられている草木、花々はどこにでもあるもの達だったのですが、色の組み合わせや草木の高さの配置への配慮により普段のものよりもっと魅力的に見えたのが印象的でした

柔らかい日差しと溶け込んで なんともいえない優しい空気が流れている庭です
この写真は、ブルー系でまとめられているのですが、紫や黄色を入れてアクセントにされています。
その他の花壇は オレンジ系、ピンク系と色毎にまとめられていました。
画家 モネは色彩感覚に富んだ感性をもたれていた様ですね

何事にも美意識を持つ事は大切です


今年のガーデニングに取り入れてみられてはいかがですか?
Posted by noimaru at
20:57
│Comments(2)
鳥のように風のように 詩集
2007年02月04日
長谷川幸夫さんの詩はとても力強く でも優しい作品です 
作品のご紹介です。
たかが人生
されど人生
誰のものでもなく
それはあなただけのもの
あとで後悔するのはつまらないもの
まったくそのとおりなんですよねー

作品のご紹介です。
たかが人生
されど人生
誰のものでもなく
それはあなただけのもの
あとで後悔するのはつまらないもの
まったくそのとおりなんですよねー

Posted by noimaru at
21:32
│Comments(0)