父の日
2007年06月17日
今日は父の日にプレゼントを渡す為に実家にたちよりました〜
何にしようかと迷って、ハンチング帽子を購入いたしました。。。
洋服はサイズがかなり大きいので、どんなものが良いのかさっぱり解らないもので、、汗
父はハンチング帽子を見て、鳥打帽 !というてました
確かにハンティングなんですけど、、、そのまんまですよね。
広辞苑で調べたら、正しい日本語でした。。。
私、恥ずかしながら初めて知りました
とにかく照れながら、父は喜んでいた様子
本日 午前中 蓮の花も咲き、ラベンダーも沢山、ガーデンミュージアムに行ってきました。。。
見頃ですよ

画像はお庭の池の蓮
何にしようかと迷って、ハンチング帽子を購入いたしました。。。
洋服はサイズがかなり大きいので、どんなものが良いのかさっぱり解らないもので、、汗
父はハンチング帽子を見て、鳥打帽 !というてました

確かにハンティングなんですけど、、、そのまんまですよね。

広辞苑で調べたら、正しい日本語でした。。。

私、恥ずかしながら初めて知りました

とにかく照れながら、父は喜んでいた様子

本日 午前中 蓮の花も咲き、ラベンダーも沢山、ガーデンミュージアムに行ってきました。。。
見頃ですよ

画像はお庭の池の蓮
Posted by noimaru at 18:24│Comments(4)
この記事へのコメント
noimaruサンお久しぶりです
照れながら‥喜んでいたと‥そうかぁー照れながら‥か!そうだろうなあー♪
良かったね〜!(゚-゚)うん良かった‥
蓮池きれいですね、青空も映って〜爽やかです
照れながら‥喜んでいたと‥そうかぁー照れながら‥か!そうだろうなあー♪
良かったね〜!(゚-゚)うん良かった‥
蓮池きれいですね、青空も映って〜爽やかです
Posted by 風 at 2007年06月17日 18:46
風さん
ご無沙汰しています〜
昭和一桁の世代の特徴でしょうか。笑
たまにはプレゼントあげるのもいいものですね。
ご無沙汰しています〜
昭和一桁の世代の特徴でしょうか。笑
たまにはプレゼントあげるのもいいものですね。
Posted by noimaru at 2007年06月18日 07:13
ハンチング、鳥打帽?
丁稚帽とも聞いたことがあります。
丁稚帽とも聞いたことがあります。
Posted by 吉祥 at 2007年06月18日 12:50
吉祥さんへ
そうなんですかー。そんな言い方も?
この頃 横文字が多い日本語、ちゃんと日本語も知っておかなくちゃ、と思いました。。。苦笑
そうなんですかー。そんな言い方も?
この頃 横文字が多い日本語、ちゃんと日本語も知っておかなくちゃ、と思いました。。。苦笑
Posted by noimaru at 2007年06月18日 20:25