山野草 黒姫あじさい
2007年06月09日
我が家のお庭にもひっそりと咲いている 黒姫あじさい。
山野草は、目立つ花々、草ではないのですが色や草の形状がとても 日本の風土としっくり
きます。

昨年は小さな苗でしたが、地植えをし、寒い冬を越してこの初夏に大きくなりました
このあじさいは、昨年 滋賀の和菓子屋さんの寿長生の郷に行ったときにお土産で買ったものです。
http://www.sunainosato.com/
山野草は、目立つ花々、草ではないのですが色や草の形状がとても 日本の風土としっくり
きます。

昨年は小さな苗でしたが、地植えをし、寒い冬を越してこの初夏に大きくなりました
このあじさいは、昨年 滋賀の和菓子屋さんの寿長生の郷に行ったときにお土産で買ったものです。
http://www.sunainosato.com/
Posted by noimaru at 12:59│Comments(2)
この記事へのコメント
あじさいの季節になりましたね。
がくアジサイですか。
がくアジサイですか。
Posted by 吉祥 at 2007年06月10日 08:14
吉祥さんへ
比叡山麓、あじさいの青い花でいっぱいですよ。雨によく似合う花ですね〜
比叡山麓、あじさいの青い花でいっぱいですよ。雨によく似合う花ですね〜
Posted by noimaru at 2007年06月10日 21:07