インテリア

インテリア
春らしい銅版画の作品です。
女の人が沢山の野の花を抱きかかえています kao06
リビングに置いてみました。
部屋も版画 一枚を飾ってみるだけで随分印象が違いますね

これからの季節に向かって 少し部屋のインテリアを変えてみたいこの頃です。

皆様も 気分のリフレッシュに 部屋の模様替えはいかがですか?



この記事へのトラックバック
エクステリアの本当の意味は「~の外部・~の外観」なので「住まいのエクステリア」という風に使うのが正解です。でも、インテリアという単語が「住まいの内装」を意味します。エクス...
エクステリア【エクステリアぶろぐ】at 2007年04月09日 06:37
壁際にドアの大きさに匹敵するぐらい大きな姿見を置くと、目の錯覚で部屋が広々と見えます。しかも、ドレッサーがいらなくなる分、さらにスペースの節約にもなります。・テーパー・姿...
壁に大きな姿見を置く【一人暮らしの裏技・小技・隠し技】at 2007年05月04日 08:11
この記事へのコメント
こんばんは~☆

とっても素敵です!
我が家にも絵は何枚か置いてますけど、銅版画ってのはさりげないアクセントになっていいですね☆

僕の部屋には友達のハコさんが作ってくれたフォトカレンダーとふすまぐらいですよ、「絵」と呼べるものは…。(苦笑)

現在、60cmの水槽を増設すべく部屋の模様替え大作戦を思案中です☆
資金はもちろん500円玉貯金でコツコツ貯めてます。(笑)
Posted by メガネさん at 2007年04月06日 00:21
こんばんは。
去年の日記ですがTB入れさせてもらいました!!
PS.来週には帰国します
Posted by Petit cervin at 2007年04月06日 05:44
メガネさん
おはようございます。
水槽に泳ぐお魚って、癒されますし奇麗ですよね!
500円貯金!この頃していません。。。。汗
またしようっと。

petit cervinさん
日本に帰国ですね!おかえりなさ〜い。
これから新緑の季節、信州は気持ちがよいですね。
私達もレストランに行けるとよいな。
TBの版画 素敵ですね。
この写真はスイスの自宅なのかな?
Posted by at 2007年04月06日 07:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。