早朝築地一番

賑わう市場。新鮮な魚介類や乾物、道具等。が豊富に並んでいます。江戸弁も飛び交います。活気がいっぱいで朝からエネルギーをいただいた感じです。さあ今日一日仕事頑張ります!



この記事へのコメント
実家が築地の仲卸でした。
場内は殺気立っていて素人には怖い場所なので、一般には場外市場が築地ですね。
魚河岸の朝4時~9時で終わり銀座までいつも歩いて帰りました。
Posted by Petit cervin at 2007年02月16日 17:09
petit cervinさんへ
江戸っ子だったんですね〜!
あの市場の中には素人は入ることは無理 。無理です。汗)
築地は香港の女人市場を思い出しました。
また出張の際はお寿司と白子鍋いただきに行きます!
Posted by noimaru at 2007年02月16日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。