新玉葱のペンネ
2008年06月24日
今日のお昼ご飯は、新玉葱のクリームソースと小エビのペンネです

お野菜は、新玉葱、キャベツが入っています。
自画自賛ですが、かなり美味しかった
海老は美味しいうまみがでますね
この新玉葱は、ブロガーの吉祥さんにいただいたものです。吉祥さんありがとう
毎年いただいていますが、甘いのと、味がしっかりしています

お野菜は、新玉葱、キャベツが入っています。
自画自賛ですが、かなり美味しかった

海老は美味しいうまみがでますね
この新玉葱は、ブロガーの吉祥さんにいただいたものです。吉祥さんありがとう

毎年いただいていますが、甘いのと、味がしっかりしています

Posted by noimaru at 12:32│Comments(7)
この記事へのコメント
美味しいそうですね
ところでペンネとはどういう意味ですかね。なんせ横文字に弱いもんですから。
ところでペンネとはどういう意味ですかね。なんせ横文字に弱いもんですから。
Posted by 吉祥
at 2008年06月24日 12:50

こんばんは、吉祥さん。
自分でいうのもなんですが、頭に浮かんで適当に
作ってみたら美味しかったんですよね〜 自画自賛。。。
この玉葱の大きさが丁度よいです。毎晩一個ずつ使ってま〜す
自分でいうのもなんですが、頭に浮かんで適当に
作ってみたら美味しかったんですよね〜 自画自賛。。。
この玉葱の大きさが丁度よいです。毎晩一個ずつ使ってま〜す
Posted by noimaru at 2008年06月24日 20:58
は!ペンネについて無視してました。
マカロニのイタリア語バージョンなのかなー
またネットで調べてみよう〜
マカロニのイタリア語バージョンなのかなー
またネットで調べてみよう〜
Posted by noimaru at 2008年06月24日 20:59
こんばんわ。
ペンネは斜めのカットがペン先に似ているのでペンネ、、日本語でも通じてしまいそうですね!
ショートパスタは見た目が名前。
ファルファーレ(蝶ちょ)、コンキリエ(貝殻)など。。。です
ペンネは斜めのカットがペン先に似ているのでペンネ、、日本語でも通じてしまいそうですね!
ショートパスタは見た目が名前。
ファルファーレ(蝶ちょ)、コンキリエ(貝殻)など。。。です
Posted by Petit cervin at 2008年06月25日 22:53
petit cervinさん
こんばんは。あらら、そういう意味だったんですね〜
昔イタリアが貧しかったから、色々な奇麗な形状で楽しんだと聞きました。本当に形は様々ですね!
勉強になりました。有り難うございます。
こんばんは。あらら、そういう意味だったんですね〜
昔イタリアが貧しかったから、色々な奇麗な形状で楽しんだと聞きました。本当に形は様々ですね!
勉強になりました。有り難うございます。
Posted by noimaru at 2008年06月27日 22:31
今晩は
我が家も小粒の玉葱食べています。味のほうは全くかわりません、大きさはこれぐらいのほうがいいかも知れません(失敗してかなり言い訳が含んでいます)。
我が家も小粒の玉葱食べています。味のほうは全くかわりません、大きさはこれぐらいのほうがいいかも知れません(失敗してかなり言い訳が含んでいます)。
Posted by 吉祥
at 2008年07月02日 21:04

吉祥さん
毎日美味しくいただいております〜
小さい方が使いやすいですし、切ったあとの半分を保存したりして、鮮度もやっぱり使いきりのほうが良いのでは?と思ってます。
毎日美味しくいただいております〜
小さい方が使いやすいですし、切ったあとの半分を保存したりして、鮮度もやっぱり使いきりのほうが良いのでは?と思ってます。
Posted by noimaru at 2008年07月03日 20:02